Home業務内容紹介トイレ総合クリーニング(尿石クリーニング・配管)

トイレ総合クリーニング(尿石クリーニング・配管)

 毎日のトイレ清掃を怠らずに行っているトイレであったとしても、大便器に付着した水垢や、小便器に付着した水垢、尿石等何年もかけて鍾乳石のようにこびり付いてしまいます。これでは、どれだけ換気をしてもにおいが充満してしまい、雑菌も繁殖し余り衛生的とはいえない状態になります。また、古くなった便器は汚れが付着し易くなってしまい清掃作業が大変になります。

便器リニューアル洗浄(復元コート)

トイレ・便器清掃

尿石が溜まると、水の流れが悪くなり、悪臭・詰まりの原因になります。長期間メンテナンスを怠ると石のように固まり、除去することが困難になります。小便器の流れが悪いいちばんの原因は尿石が配管に詰まっている場合が多いです。

尿石除去・配管
表面の汚れを取り除くため簡単な掃除を行った後、中の水気を取って専用薬剤を塗布します。汚れに応じて湿布したり勘考して手作業で色々な道具を使用し汚れを落とします。すべての汚れを取り除いた後、もう一度配管部分に薬剤を流し込みます。(この作業で匂いの元を断ちます)最後にもう一度全体をクリーニングして乾拭きして仕上げます。

※洗浄し磨くとホウロウの保護コーティング力がなくなりますので、必ずトイレ専用保護コートを必ず再塗布しますので安心です。



トイレ総合クリーニングメニュー
各所クリーニング

衛生陶器や便器に設置してある金物の洗浄、磨き、除菌も行います。日常清掃等の日ごろの清掃メンテナンスである程度の維持管理は出来ますが、長年経過した汚が落としにくくなったり、衛生陶器の保護効果も著しく低下してきます。徹底した洗浄作業と保護コートをお奨めします。





金物・配管

かなり汚くなった陶器やもらい錆を起こしたタイル、錆付いた金物、配管なども清掃すれば見違えたように綺麗になります。また、絶えず換気をしてある場所もありますので壁面も汚れる箇所のひとつです。





ページトップへ
Copyright (C) Umano Clean Service All Rights Reserved.